てぃーだブログ › 沖縄が、好きすぎて、たまらない。

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年09月22日

おやすみします

「大好きな沖縄のことを、だらだらと雑に綴る」で、やってきていましたが、
それがすこし、自分には難しくなってきてしまいました。

ネタ切れをきっかけに、しばらくお休みすることにします。

閉鎖ではありませんが、
とりあえず、いままで閲覧くださり、ありがとうございました☆
  


Posted by eri-yaima at 18:45

2015年09月16日

公開講座が、深すぎて、たまらない。

締め切りがもうすぐ!なんですがー。

立正大学(@品川キャンパス)で、文学部の公開講座があるそうです。


「琉球を魅せる-琉球の文化・歴史・文学-」
9月30日から、全5回の講座だそうです。
歴史、祭り、文学、歌、踊り それぞれをテーマにした講座で、
1回からでも参加可能とのこと。

詳しくは、こちらを。
http://letters.ris.ac.jp/news/y_2015/idkqs40000005qvy.html  


Posted by eri-yaima at 18:10沖縄県外

2015年09月09日

ハマスタが、好きすぎて、たまらない。

ハマスタへ、野球観戦に行きました。

年に一度の3連戦イベント「YOKOHAMA STAR☆NIGHT」は
入場者全員(除:ビジター側外野席)にユニフォーム配布や
試合前後にもイベントがいっぱい。


山崎投手の新人セーブ新記録達成も見られたし、
(や!す!あ!き!コールもできて楽しかった♪)


試合後のセレモニーもきれいでステキだった。


何で沖縄ブログでハマスタを紹介するかというと。

ハマスタに沖縄料理の売店があるのですよ。


沖縄時間(うちなーたいむ)というお店で、
内野指定席の一塁側の一番端にあります。

泡盛は残波、ビールはオリオン生がいただけます。
横浜駅ポルタに出店しているお店らしくて、
おそばもなかなか美味しいと聞いたのですが、
夏場ゆえ、あまりの暑さに

オリオンにしときましたとさ。
暑いときはやっぱりオリオンの軽さが心地よい。
外で飲むオリオンは何故美味しいのだろう?

沖縄メニューはおそばとタコライス程度ですが、
ハマスタは

崎陽軒くらいしか美味しい店がない。
といわれるスタジアムです。
(外出りゃすぐ中華街も伊勢佐木町もあるからいいけどさ)
涼しい季節になったら是非おそばを食べてみたいですね。

ちなみに、ハマスタ名物みかん氷も販売してくれてますよ☆  


Posted by eri-yaima at 18:58沖縄県外

2015年08月18日

具志堅さんが、すごすぎて、たまらない。

石垣島出身の具志堅用高さんが、
内地で認知されている「元ボクサーの、面白いタレントさん」
と呼ぶにはあまりにすごい伝説の選手であることは、
みなさんご存じの通りかと思いますが。

今年、ボクシングの殿堂入りを果たされ、
石垣港にある銅像もバージョンアップされていました。

<昨年>


 ↓
<今年>

殿堂入りを祝うたすきが。


写真入り、直筆サイン入りになり、略歴付きに。

ぜひここで記念撮影していきたい、
石垣市の英雄です。


ちなみに。
テレビの県民ショーという番組で昨年、具志堅さんの偉業を紹介した際、
「お土産屋さんにも具志堅さんのグッズが。」
と紹介された商品は、具志堅さんのグッズではございません

あれはサッカーFC琉球のグッズです。
具志堅さんをモチーフにしたマスコット「ぐしけんくん(仮)」であり、
具志堅さんオリジナルグッズではなく、あくまで「FC琉球のグッズ」です。

全国放送の番組が何でちゃんと調べないもんかなあ、
誤解を招くような内容だよなあ薄っぺ(…以下自粛)って。

なお、ぐしけんくん(仮)は、
2013年末をもってFC琉球を退団されました。
http://fcryukyu.com/information/event.php?id=1383109707
現在も、在庫品ですが、那覇あたりのFC琉球パートナ店舗などで
たまにですが、グッズを見かけることができます。
なので、あの番組が取材をし放送したときには
既に「ぐしけんくん(仮)」は退団後で、
そういうのどうしてきちんと調べないのかなあ大手テレビ局(…以下自粛)。  


Posted by eri-yaima at 18:50那覇

2015年08月09日

やっぱり竹富島が、好きすぎて、たまらない。

大変ご無沙汰しておりました。
ネタがなかっただけです。
そんな合間に、
5ヶ月ぶりの沖縄、1年ぶりの竹富島に行ってきました。


夜の「なごみの塔」。
この、夜空にモサーっとのびる姿を見ると、
竹富島にいる安心感のような喜びを感じます(←大袈裟)。

何度も来ているので、
今さら新しくブログ記事にする「観光客の皆様、ぜひ!」
っていうようなネタもないのですが、
お客様の前で三線をひくとか、外国人に道を聞かれるとか、
新しい体験や、形や写真に残らない「おみやげ」がありました。

すでに三線弾いて商売しているとかそれなりの賞がある
なんてぇ人は別ですが、
三線持ってるけどそんなにバリバリ弾けるわけでもないんだよね、
くらいの人でも、
沖縄へ行くときにぜひ、三線を連れて行ってみてください。

楽器を連れて旅をするだけでも、なんだか楽しい気持ちになります。

たまーに地元の人に声を掛けられます。
「どこで習ってるの?」「新人賞はとったの?」
そこから話が弾むかもしれませんね。

それから、観光客の人には、声は掛けられませんが
「あれ三線かなぁ? いいなあ!」
いいなぁ!って言ってもらえたりします。
ちょっとだけ気分が良いです。

宿なんかで安里屋ゆんたと島唄あたりでも弾けば
旅人の間で結構な人気者になれます。
なお、泊まっている宿のおじいや常連さんが得意の曲は
事前に聞き出しておき、
かぶらないようにするリスペクトもどうぞお忘れなく。  


Posted by eri-yaima at 18:30竹富島

2015年06月03日

塩せんべいが、好きすぎて、たまらない。

ミニストップで、沖縄フェアが開催されてます。
http://www.ministop.co.jp/campaign/okinawa/

ミニストップは沖縄には無いんだよねー。

よく利用するミニストップで買い物していたら
沖縄商品が並ぶ棚を発見。
ちんすこうとか、かめのこせんべいとか、
ワクワクする商品が陳列されていた中に、

塩せんべい 100円(税抜)

これこれ!
お買いあげ。


これだよゲコリ。
(カエル、泡波は別売りです)

わしたショップ行かなくても買える、助かるぅー!

沖縄では、塩せんべいには
「チョコジャム」をつけるという。
それも「つけて食べると美味しいよ」ではなく
「普通つけるでしょ」というくらい標準的らしい。

なお、ミニストップには「チョコジャム」は
一緒に売っていなかったので、家にあったストック。
給食でよくみかけた、あれですね。

チョコレート ネオソフト というらしい。
沖縄では塩せんべいの横に売ってる事が多い。
(それは、何度か見かけました。)

内地の旅人も、塩せんべいを食べる機会といえば、
宿で「ねえねえ、サンエーでこれ買ったの、食べよ?」と
夜のゆんたくの席に、酒のつまみのスナック菓子的に
引っ張り出してくるくらいのもので、

チョコレート?!

という感じなわけですが。
私も今回、はじめて、チョコのせに挑戦。


食べてからわかったんだけど、
薄く広げて塗ったほうがいいと思う。

感想。
ずばり、うまい!

酒のつまみで何となくなら、何も付けなくてOKです、
内地の人間的には、ね。
ビールとか、ホッピーとか、絶対合います。
チョコをつけた場合。
「おやつ」に変身しました。
バタートーストにチョコペーストを塗った、あんな感じ。
ぼんやりした塩せんべいの味に、深みが加わります。

同じチョコでも、ヌテラとか塗ったりしたら
スイーツっぽさ倍増するだろうし、
フルーツのジャムなんかも、いけるかもね。  


Posted by eri-yaima at 18:40沖縄県外

2015年05月18日

郷土劇場が、好きすぎて、たまらない。

引き続き、沖縄に行けず。
(4月に行くはずが!)

本日ご紹介するのは「郷土劇場」です。
なんだそりゃ。

我が家は、諸般の事情や家族それぞれの趣味嗜好の関係で
CATVに加入しております。
冬ぐらいから、私の加入プランが、
これまた諸般の事由で変更になり、
視聴可能チャンネルが増えたのです。

で、デジタル番組表をカチャカチャしていたところ
発見したのがこの番組。

http://www.otv.co.jp/kyougeki/
↑OTV沖縄テレビで放送中!

もちろん沖縄で放送されている番組なんですが、
CATVでも視聴可能とのこと。
スカパー!でも見られるんじゃないかな?
「歌謡ポップスチャンネル」というチャンネルです。
http://www.kayopops.jp/
↑普段は演歌とナツメロばっかりです。

番組は「Oh!けんさんぴん」と「芸能の広場」の2タイプ。

「芸能の広場」では、沖縄芝居や島唄などの公演を。
沖縄芝居は字幕もついてるから安心。
(字幕がないと私たちナイチャーには全くわからないレベル)
学術番組みたいな、まじめな仕立ての番組です。

一方、「けんさんぴん」は、
沖縄芸人さんによるコントや漫才、喜劇舞台の番組。
こちらは字幕なし。字幕なくてもわかる範囲ですが、
「今の沖縄のことば」「今の沖縄の設定」なので、
「今の沖縄」が好きな人には、流してるだけでも心地よし♪
歌のゲストも1組出ます。
こないだはポニーテールリボンズが!
(「真栄田岬」うたってました)

見られる環境の方は、一度チェックしてみてねー。  


Posted by eri-yaima at 18:40いろいろ

2015年05月03日

ビアカクテルが、好きすぎて、たまらない。

ごぶさたしてます。
沖縄行ってないのでネタもありません。
しばらくは、のんびりやらせてもらいます。

コンビニでこないだから見かけてる、これ。

オリオンビールだー!
と思ったらビアカクテルだって。
買ってみました。
164円(税込み)。
「発泡酒」カテゴリーなんですね。


醸造元はオリオンビール株式会社。

http://www.asahibeer.co.jp/products/beer/orion_cd/
商品について詳しくは、こちらを。

http://www.asahibeer.co.jp/news/2015/0420_3.html
ニュースリリースは、こちらね。

お味は、ほぼ「ビール」でした。それもオリオン的な。
口にした瞬間、目の前になごみの塔が広がります♪
(あ、あたしだけか!)
発泡酒らしい口当たりの軽さ、のどごしの良さも確かにあります。
けど、オリオン自体も口当たり軽いからねえ。
我が社のビール担当営業マンならもっと具体的にわかるのかな?
(ビール会社とお取引する会社なんで、利きビールできる人、多いんです)

シークァーサーは、ほのかに香るような感じ、味の邪魔はしません。
ビールにシークァーサーを軽く絞ったような感じです。
カクテル、と書いてあるので甘いのを想像してましたが、甘さはナシ。
甘いカクテル系は苦手だなーという方におすすめ。

ちなみに、沖縄県内と奄美地方では販売していないそうです。


ハルサーエイカー見ながら、いただきまーす。
(ドブチリ大好き♪)
  


Posted by eri-yaima at 18:43沖縄県外

2015年04月05日

ホエールウォッチングが、好きすぎて、たまらない。

せっかく春先の沖縄滞在なので、
この季節にしか楽しめない、ホエールウォッチングに
行ってきました。

当初、金曜日に野球のキャンプを見て、土曜はオープン戦を、
という予定だったのですが、
地元のかたが「土曜の午前中にいけるよ」と勧めて下さり。

「せっかく来るんだから、長期滞在でもないなら、
見られるものをいろいろ見た方がいいよ」と、
沖縄通ぶった私たちが言うのと全く逆のアドバイスを頂きました。
詰め込み旅ができるのも、これもまたリピーターの利点か。


クジラは、春先の1月から4月にかけて、
子育てのために温かい沖縄の海へやってくるのだそうです。
それを見学しようと言うツアー。
那覇や北谷、ケラマから出発するツアーがあり、相場は4~5千円。


さて、ガイドブックや旅番組でよく見かける
「すぐ近くで見る大迫力!」
あれは、なにぶん、自然の生き物のことですので、確約ではないです。
場合によってはクジラさえ見られないことも。
テレビでは編集されているので、次々に遭遇するクジラにタレントさんが
驚きと喜びで不自然に目を見開いて大騒ぎ(毒)してますが、
ほんっっとに、
「自然にいるクジラさんのご都合次第」であります。

そして、写真撮影も、船に向かってカメラ目線で、ってわけでもないので
一瞬のその瞬間を撮影する難しさ。


私が乗ったのは那覇から出航する午前の船で、
朝9時ごろから出て、30分ほど沖へ進みました。
遠くに那覇の街が見えるくらいの所で、こんなとこにクジラが?
って思ったけど、いるんですねー。

ただ、残念ながら私が乗った船は、間近にまではクジラ現れず。
少し遠くから眺める感じでした。
船長さんも、仲間の船や長年の直感から、
クジラが出そうなエリアを狙って船を出しているのですが。


先ほどの言い訳のとおり、
やっと撮れてこんな感じ。
(かなりズーム&写真もトリミング処理してます)


潮ふいてるところ。
これが精一杯かな。

写真が撮れた以外にも、肉眼で都合7~8頭は見学できました。

クジラをおどかさないためにも、比較的小型の船で動くので
揺れはかなりあります。
私が乗った船は1階が船室、2階がデッキで、
クジラ出没エリアに到着するとデッキへ上がっていく感じ。
屋外のデッキとはいっても揺れはかなりあるので、
船酔いしやすい人には厳しいかも。

1時間少々の見学で、出航から2時間ちょっとで港に戻りました。
ほんとだ、これならオープン戦に間に合うね!

少々困ったのは、マナーのよろしくないお客様がいたこと。
小さくて揺れる船だし、
例えばクジラが船の右方向に現れたとき、
みんなが右側に行ったら船は傾いてしまう。
右側の人が立ち上がったら左側の人は見えない。
幸い、事故もなく無事に戻ってこられましたが、
みなさん、船長やガイドさんの言うことは、ききましょうね。
  


Posted by eri-yaima at 18:40沖縄本島

2015年03月20日

キャンプが、好きすぎて、たまらない。

今回の沖縄は、プロ野球のキャンプ見学に行ってきました。
沖縄にハマるずーっと前から、行きたいと思っていたんです。


プロ野球キャンプは、県も観光の目玉の一つとして力を入れているようです。
勝手に球団が来て勝手に練習やって勝手に見学者が来て、
ということではない感じ。
http://sports.okinawastory.jp/archives/news/proteamcamp
↑けっこうちゃんとした感じの団体でこうやって紹介されてたりします。

見学者や取材陣による、観光や飲食、宿泊による収入もあるし
スポーツニュース等で報道されることでの宣伝効果もあります。

野球ファンの視点でいえば、
主力選手がまとまって練習する姿を見られる機会はなかなか無いし、
選手が非常に近くに感じられる機会です。
それも沖縄なら、沖縄の観光もできるわけで。

ということで、横浜DeNAベイスターズのキャンプ地、
宜野湾にやってきました。


歓迎!


キヨシがずっと笑顔でいられる1年だといいんだけどね。


スターマンとキララも沖縄仕様。


スタジアムのすぐ裏手には海。


場所が場所ですから、上空には見慣れぬ飛行機も。


本日の練習メニューは掲示されています。
どの選手が、どこで、どんな練習を、いつごろやるのか。
そこまで詳しく掲示されています。
もちろん、関係者以外立入禁止の練習場もあります。

ちなみに見学は全て無料、撮影も自由です。


メインのグラウンドでは野手の打撃&走塁練習中。
バッティングケージ2つには、それぞれ、
右投げと左投げの打撃投手が入ります。
長打の練習もあれば、バントの練習もある。


梶谷選手と、見守るキヨシ監督。


走塁練習チーム。
キャンプ中は選手がトンボをかけるんですね。
キャプテンになった筒香選手もトンボをかけます。


こちらでは、若手投手の守備練習が始まりました。
三嶋投手!


ノックをするのは三浦投手兼任コーチ。
なんかすごい楽しそうだな。

至近でスター選手を見られるのがキャンプの魅力。
沖縄では他にも多数のチームもキャンプに来ているので
ハシゴして何球団も見ていく人もいるようです。


練習場や宿舎などの間を移動する選手には
時間などの余裕があればサインや写真に応じてもらえます。

井納投手にサインを求める列ができてます。
地元の野球少年や、横浜から見学に来た人など、いっぱいです。

2月の後半にはオープン戦も開催されます。
注目選手や新戦力、チームの仕上がり具合などなど、
寒い本土を抜け出して、暖かい沖縄でチェックしてみては?
プロ野球ファンならぜひ、おすすめです。  


Posted by eri-yaima at 18:40沖縄本島